NA魂に参加して来ました^^
行ってきましたNA魂!
これね、最高に楽しいお祭りです♪
わからない方にちょっと説明
NA魂とは・・・
ターボ車がある車種にもかかわらず、あえてNAグレードで走る人のみを集めた走行会
主催はボンバーやまもとさん+ドリ天
簡単にはこんな感じなのですが、限定車でターボやスーチャーが出ていた車種でもOKらしく、ロードスター、アルテッツアなどもいます。
さらに、エンジンスワップ(DR30にSRとか)ターボ外し(FC3Sのターボなし)などもOKだったみたいです。
そこへ、PITMANのドリフト練習車両C34ロレさんで参加してきました。
ロレさんもグレードによっては(上級グレードとはあえて呼ばないw)ターボ車があるのでもちろんNA魂参加資格があります。
しかし参加者一覧を見ると、C34は1台だけ・・・
参加者の70%がS13・S14・S15・180SXでした。
4ドアNAは人気ないのかな・・・
意外と人気はZ32!6台位参加してました。
走りの方はと言うと、2年ぶりの日光はコース改修もされていて、気分的には初走行w
午前中は雨のためウエット
お昼のドリコンの時はハーフ+進入の部分だけドライと言う走り辛い路面
午後はドライ
こんな感じでした。
まず、ウエットはNAの2.5で十分な感じ!
凄く楽しく走れます。
そしてドリコン
楽しすぎてアクセル踏みすぎ=スピンwww
午後のドライはラインと走り方で何とか裏3発も出来ました^^
と言う事は・・・
NAで十分楽しめるってこと!
これは良い車です♪
大会などでは通用しないと思いますが、普段の走行会+街乗りはNAで十分だなと思いました。
何しろタイヤ代が安い+燃費も良い+水温、油温もターボに比べて気にならないって感じでコストパフォーマンスに優れていますから。
それでもちゃんと走るにはそれなりのテクが必要
ドライバーを育てると言う意味でも良い車ですね〜〜
とりあえず動画を製作したので見てくださいね^^
楽しく走っているのが伝わればいいなぁ〜〜
ローレルの仕様も紹介
C34ローレル
RB25DE 5AT改5MT
エンジン関係
エンジン本体ノーマル
エアクリ、ワンオフマフラーのみ
足回り
ブレイド全長調整式車高調
ピロテンションロッド、切れ角UPスペーサー
駆動系
R32スカイライン用ミッション換装
クラッチ、フライホイールもRB20DET用
4.9ファイナル
こんなもんですw
お安く楽しめるローレルは結構オススメですね〜〜^^
これね、最高に楽しいお祭りです♪
わからない方にちょっと説明
NA魂とは・・・
ターボ車がある車種にもかかわらず、あえてNAグレードで走る人のみを集めた走行会
主催はボンバーやまもとさん+ドリ天
簡単にはこんな感じなのですが、限定車でターボやスーチャーが出ていた車種でもOKらしく、ロードスター、アルテッツアなどもいます。
さらに、エンジンスワップ(DR30にSRとか)ターボ外し(FC3Sのターボなし)などもOKだったみたいです。
そこへ、PITMANのドリフト練習車両C34ロレさんで参加してきました。
ロレさんもグレードによっては(上級グレードとはあえて呼ばないw)ターボ車があるのでもちろんNA魂参加資格があります。
しかし参加者一覧を見ると、C34は1台だけ・・・
参加者の70%がS13・S14・S15・180SXでした。
4ドアNAは人気ないのかな・・・
意外と人気はZ32!6台位参加してました。
走りの方はと言うと、2年ぶりの日光はコース改修もされていて、気分的には初走行w
午前中は雨のためウエット
お昼のドリコンの時はハーフ+進入の部分だけドライと言う走り辛い路面
午後はドライ
こんな感じでした。
まず、ウエットはNAの2.5で十分な感じ!
凄く楽しく走れます。
そしてドリコン
楽しすぎてアクセル踏みすぎ=スピンwww
午後のドライはラインと走り方で何とか裏3発も出来ました^^
と言う事は・・・
NAで十分楽しめるってこと!
これは良い車です♪
大会などでは通用しないと思いますが、普段の走行会+街乗りはNAで十分だなと思いました。
何しろタイヤ代が安い+燃費も良い+水温、油温もターボに比べて気にならないって感じでコストパフォーマンスに優れていますから。
それでもちゃんと走るにはそれなりのテクが必要
ドライバーを育てると言う意味でも良い車ですね〜〜
とりあえず動画を製作したので見てくださいね^^
楽しく走っているのが伝わればいいなぁ〜〜
ローレルの仕様も紹介
C34ローレル
RB25DE 5AT改5MT
エンジン関係
エンジン本体ノーマル
エアクリ、ワンオフマフラーのみ
足回り
ブレイド全長調整式車高調
ピロテンションロッド、切れ角UPスペーサー
駆動系
R32スカイライン用ミッション換装
クラッチ、フライホイールもRB20DET用
4.9ファイナル
こんなもんですw
お安く楽しめるローレルは結構オススメですね〜〜^^